こんにちは。エンズウェル代表の佐柁ユウ巳です。
エンズウェルの工房にはBARスペースがあります。
これは、会社の運営と関係なく、僕個人がライフワークとして行っている社会貢献活動のための「基地」です。
僕は平和に関心があります。・・・皆さんと同じように。
僕の生活圏は十分に平和で、ことさら何かアクションを起こす必要がないほどに平和です。そしてこの先もずっとそれが続くのだと思う。
だから、必要に駆られてでもないし、危機意識に駆り立てられてるわけでもない。だからやらなくてもいいけど、だけど、やったらそれは価値があることなんじゃない?平和活動って。
なので僕は、やります。
平和活動にはいろんなアプローチがあると思いますが、僕は「ドイツ国際平和村」の活動を応援します。
ドイツ国際平和村(以下、平和村)は戦争に巻き込まれて負傷した子どもをドイツに連れて行き、そこで治療を施し、リハビリを終えたら家族のもとに帰すという活動を行っています。
他国で起きたことなのに、他国の不運な子どもたちを必死に救助してくれている人々がいるんです。この地球には。
その、体を張って頑張っている他国の人たちのために平和村の運営費をカンパしたいのです。
医者になって現地に駆けつけられたらいいのだけど、それは非現実的だし、たとえ医者が100人いても寄付が0円だったら平和村は成り立ちません。運営にかかる費用はとても大切です。
僕は自営業だからそれが痛いほどわかります。お金は大切です。何かするにはお金が必要なんです。
そして、僕が一人で寄付をするより、僕の時間と体力を使うことでもっと効率的に寄付を増やす方法を考えました。
それがこのチャリティバーです。
このバースペースにてチャリティパーティを開催していきます。
パーティの参加費は500円で3時間飲み放題のおもてなしをいたします。
参加費は500円ですが、必ず平和村への寄付として3000円を僕に預けてください。もしくはその場で平和村に送金してください。それが参加条件です。
限られたスペースなので多くのものは用意できません。提供するのは日本酒とソフトドリンクだけにさせてもらいますが、利き酒を楽しむ集会だと思って参加してください。日本酒が苦手な方でもご満足いただけるような素敵なお酒をセレクトしてお待ちいたします。・・・と言っても僕はアルコールを飲まないので買い付けに行ったお店の方のおススメになりますが。
フードは提供しません。乾きモノを少し用意しますが、持ち込みは大歓迎ですのでお気の向くままに。
パーティでは朗読のコーナーも設けます。
朗読ライブに参加した経験ありますか?僕は声優さんや俳優さんのように情熱的な「語り」はしませんが、大人の「読み聞かせ」だと思ってください。
どんな読み物か・・・それは内緒ですが、何か残るものです。
パーティは自称30歳以上の女性ならどなたでもご参加いただけます。
僕の私見ですが、大人の女性が気軽にふらりと遊びに行ける場所ってないですよね。
大人の女性だからこその閉塞感や虚しさ、ぼんやりとした孤独、未来に希望が持てずに
なんとなくモヤモヤ過ごす日常、隣の芝生とわかっていても自分以外の誰かが羨ましく
見え、そんな自分に嫌気がさして堕ちていくループ・・・ってあるのかなって。
もし、ちょっとでも思いあたる節があったら、気軽にパーティーに参加してみてください。
ここは日本酒を飲むための場所ではありません。お酒は、どうせなら地域活性をと思って
この地方の地酒を利き酒してみようというパーティの余興として準備しているに過ぎず、
本当の目的は貴女が勇気をもって新しい扉を開けることにあります。
突然ですが、哲学の始まりを知ってますか?
古代ギリシアでは労働は奴隷が、家事育児は女性が行います。暇な市民(男性)はアゴラと
呼ばれる広場に集まっておしゃべりをします。それでも時間は有り余り「世界」について
考えるようになっていきました。これが哲学の始まりです。
堂々といいますが、僕はフェミニストです。フェミニズムとは女性をちやほや扱うことでは
ありません。女性が人間として男性と同じ機会を用意されている社会を築くために活動する
人間を僕はフェミニストと呼びます。
いま、僕にできることはおしゃべりを楽しむ場を提供することぐらいですが、そこから
「世界」が生まれるかもしれません。次の世代の女性がどう生きられるか、今を生きる貴女
には思うことがたくさんあるのではないでしょうか?
たった5席の小さなBARで貴女を待っています。Sincerely.
★パーティの開催情報&ご予約はこちらから